忍者ブログ



フィギュアスケート

樋口選手の演技みてると楽しくなっちゃうな

情熱が目にみえる



高度な技術が支える楽しさ



高木選手すごい

いい顔してはる
































































































































































拍手[0回]

PR

価値観



今日は買い物勝負に勝った日

朝ちょっぴり目が覚めて

思いもかけぬお買い得商品を購入

その後は

やり切った感で抜け殻気味でした

昨今は深夜でも早朝でも買い物できるわな

一片の後悔もない

いい買い物だった



たぶんこの清々しさって

値段と価値観のバランスの問題なんだけど

いい買い物は

次の日もハッピー



私の中で

珈琲は紅茶より緑茶より

同じ金額を安く感じる

そんな風に踊りやライブのチケットなども

なかなか上位ではあるかも

まあ

あまりはっきりさせない方がいい

ぼんやりしとく方がいい

考えたら負けだ





















































































































































































































































































































































































































































拍手[0回]

マイ凪



これいいなってものを身近に増やす

基準は気分で十分

楽しいなってことをする

もしくは無になる風

肝心なのは

しなくてもいい嫌なことからは離れる



腰をたてて

背中をまっすぐに

そんな姿勢を探して幾星霜

だって動くからさ

じっとしていてもいいなら兎も角

実感できなさ無限大

最近チラッとチャコットのサイトをのぞく

読んで

筋肉に言い聞かせようと思って

そしたら骨と内臓も要参加だった










































































































































































































拍手[0回]

ある日の日常



明け方何度も起きつつも

あったかおふとぅおんのなかで

今日着る楽ちん服考えようとすると

ギリギリになるんだよねと思ったけど考えるもんねからの

寝落ちと瀬戸際のコース

アネモネには追いアネモネ

黒豆にはアイス

マスクをしながらマスクを探し

フタをとらずに目薬をさす

仕事終わりに楽しみにしてた☆の民生


























































































































































拍手[0回]

年賀状



今年からやめようと思っていたのは

元々お返事対応のみで

大した労力ではないはずなのだが

年末年始の鬼スケ中にも

ちょっとしただらだらを大事にしようとしたから

いつもは大晦日とか元旦の朝に

干支の絵をどうにかこうにかでっち上げる

昔は貼り絵や版画など目新しさと楽さを研究してたが

ここ数年はストレートに絵を描いてコピー

答えはシンプルだった

今年は元日まではやめるつもりで

それが一番楽だと思っていたら

実際年賀状が届くと

なにやら

返事を書かなければという衝動が

送ってくれるのは数少ない友だちとかなので

けっきょく

2日にあわててトラの絵を描くことに

トラかー

難しいなあと思ってネットの画像を見て

色鉛筆と色筆ペンで描くのだ

とりあえず目

それから鼻と中心から外側へ

トラの顔のみ

動物の体を描くのは超むずなのでパス

いちおうリアリズム方向へ

描き始めたものの

心に思い浮かぶは仲良しの茶トラ

さすが猫系

しっかしこれ全然トラじゃないと思いながら

あきらめずに見本をみて描く

じっと見て試行錯誤してたら

なんと

薄眼で見たらちゃんとトラにみえるじゃないの

縁起がいい

猫ベースのトラ

年一だとお絵描きも楽しい




































































































































拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新記事

プロフィール

HN:
ridor
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

メール

カウンター

カウンター

最新CM