パリカールの耳
日記にチャレンジ
ネチネチ
この冬最後のおでんを準備しつつ
ビール飲みつつ
里芋を
皮のまま湯がいた
面白いように手間いらず
追い上げの足をやっていたら
もっと外に向けてやれ
とな
リズムでも足運びでも音質でもなく
本質的なチューイきた
確かに
稽古の時はいいだけ内向的
手拍子と音楽と私
ってめっちゃ閉じてる
でもいいじゃん練習だし
もはや欲望なの
好きなだけネチネチしたいんだって
びっくりマーク5個ぐらいつけるよ
わかーってる
外向き大事
人に見せるなら
みてる人のことを考えない踊りや演奏って
駄目だとは思う
何だろう
みんなちゃんといる
同じ場所にいて同じ音楽のなかにいる
どんな人でも
ただいる
それをちゃんと受けとめている感じ
みたいなのがいいかな
よく分かんないけど
それくらいを目指している
でも
ネチネチは別腹なんだよう
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
ridor
性別:
非公開