パリカールの耳
日記にチャレンジ
練習したい
ライトに体調がいまいちで
思う存分怠けている
手拍子でも練習しようか
でもあれは案外体力を使うのだ
肩甲骨に関係してるのか
血流はよくなるわ
眠たくなるわ
つまり練習もできないので
よしなしごとを
タイトな手拍子を叩くと
ひとと合わせるのが難しい
というかちょっとでもずれていると
気になる
すこしスウィングさせると
合いやすい
どうしてだろう
自分の気分がラフになってるのか
アンサンブルって
合わせなくちゃダメなんだけど
合わせてばっかりでも
ダメになっていく気がするんだな
ひとりひとりが
ある程度の正確さは維持してないと
自由に楽しくは
なれないのではないかと
人間っていい具合にテキトーで
自分でやってることも
言ってることも
ぶれちゃったり変わったりするんだけど
でもそういうテキトーな種族が
レンガみたいに堅いリズムを
淡々と積み上げて
わくわくする
勝手に踊りだしたくなる音楽を
つくったりして
楽しくなっちゃってるの
指をくわえてみてる場合じゃなくね
って思わされる
俺もー
ってなるね
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
ridor
性別:
非公開