パリカールの耳
日記にチャレンジ
好ききらい
モンブランとか
苺のショートケーキとか
食べない
だけどすぅごーく美味しいやつは大丈夫
美味しくいただきます
民生のフェンダーのインタビューを読んで
フェンダーの音がまあまあ苦手
な気がしている
なんでかなー
前奏のときの
ぺこぺこする感じというか
電気的音なのかどうかしらないけど
まああんまり俺ごのみではないかなあ
演奏となじむとさほどでもないんだけどなどと
何もわからないくせに思っている
ギブソンの方が生ギターに近いからかなというのが
素人考えである
でもジミヘンは好き
人間って勝手なものよ
PR
ももももももも
なにしろ
桃源郷っていうくらいだ
夢の郷の実
うっとりとろりふんわり甘いぜ
柚子胡椒がきれそう
必須重用調味料
青いやつ
補充を日記にメモして心に刻む
お辞儀の振り
片足で立つ
体重移動はスムーズに
上半身は動いても
軸はぶれてはならない
ミカン中毒
夏の終わりの桃から
ミカンへ
おいしいービタミンシー
ぷらす果糖
肥えてるとしたらミカンパワー
今年の発見は
私、干しシイタケやっぱり好きだった
ビックリマーク
これに尽きる
腰が痛い
筋肉痛だと思うけど
このままぎっくり腰になるのではと心配
ただ昨日は首が痛かったのに治ってたので
明日起きたら腰も治っていることを祈るね
踊り納めが響いている
偽マヨネーズ
ポテサラ完成度90%の段階で
マヨネーズがないということに気づき
ビール飲みながら作っていたこともあり
やむを得ず偽マヨをつくる
恐ろしいほどの油におののく
いやもーびっくりするほど油だった
本番から時間がたって
だいぶ忘れたので書いておく
大失敗
経験不足だったな
現場のコンディション最悪の
炎天下野外でフルを含む3曲とか
やったことないことやるのに
実力も足りないが
何より用心深さが足りない
あと緊張する暇がなかったのも駄目だった気がする
緊張してないより
すこし緊張した方がまし
みたいなことを考える
よくわからないけど
心づもり
もくひょーじゃないの
できたらいいかなって
お休みの日の心づもり
グレーのカーディガンを染色する
空色へ
生地の色との勝敗や
シフォンケーキかチーズケーキをつくる
なぜならば
そこにクリームチーズと生クリームがあるからだ
生クリームの賞味期限が切実
大事なのはできなくても気にしないこと
花粉が飛んでるだけでびみょーなのだ
できたらえらい
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
ridor
性別:
非公開