パリカールの耳
日記にチャレンジ
そういえば
予備動作がぬるい
って言われたんだった
踊りが速さを変えるときがあって
そういうときは
合図がいる
振り上げる足だったり
踏み出す一歩が
次の速さを決め
同時にほかの人への意思表示になる
はず
なんだけど
間
つうのは難しいもんで
雄弁にもなれば
意味のないものにもなる
間が緩急をつくるのじゃないか
とも思うし
時間に
自分だけのマーキングするみたいな
正解はないけど
決める
って感じかな
歌うような
けれど裏切りのある間
というのが遠い星で
とりあえず
予備動作がぬるいなら
その前から歌う
ってのが今の作戦
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
ridor
性別:
非公開