忍者ブログ

動機がある

マスターが外人なので

話してることが分からない

まるっきり真似

丸ごと飲み込む

何かの種が

あるようなないような

自分の体のことなんだけど

自覚をもって動かす

というのはとても難しいことだ

 

日本人にはとてもできない

顔も体型も違うし

とよく聞くことではあるが

プロじゃないので

どう見えるか

ということを一番にしないんだから

真の問題はそこじゃない

気持ちになれないこと

そういう動きをする気持ち

とでもいうかねぇ

人の気持ちなんて分からないわけなので

動きからシンクロしていく

体のアウトラインの動きじゃなくて

動いてる体の芯のような

軸のような

ものを真似する

そうすると

少し気持ちが近づく

ような気がする時がある

 

気持ちが分かりたいとかじゃない

でも体を動かすには

動機がある、ということ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新記事

(07/28)
(07/01)
(06/13)
(06/01)
(02/25)

プロフィール

HN:
ridor
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

メール

カウンター

カウンター

最新CM