忍者ブログ

必然



とりあえず

一日一回はカスタネットに触る

のが目標

低い目標設定で

こまめに

もー時間ねー

できることは回数を重ねることだけだが

ビールが障害



伸び代しかないので

数うちゃ当たる

何かはうまくなる

あと

技術向上もあるけど

エラーをただ認識するために

回数が必要なのね

そのエラーは最初からあった

エラーと私は

もの凄く馴染んで

分かち難い状態になっていて

それでもなんとなく

違和感を感じていたかも

というような類の話

私が気づくのに

時間と回数がかかる



よそ様のブログにかいてあったのだが

足技は

難しいことを上手にやる

だけじゃなくて

必然性が大事だみたいなことで

いやー

本当にそうだなって

足だけじゃなく

踊りや音楽を通した全体の中で

必然性があるように動けなければ

踊りのための踊りになってしまうな

それは嫌だな

でも何が嫌なのかよく分らんけど

って考えさせられた

そういうふうにできている

感が理想だけれど

難しい






























拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新記事

(07/28)
(07/01)
(06/13)
(06/01)
(02/25)

プロフィール

HN:
ridor
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

メール

カウンター

カウンター

最新CM