パリカールの耳
日記にチャレンジ
鳥よ!
「渡りの足跡」 梨木果歩
を読んでいる
渡りどころか
かーいー鳥そのものをみてないので
見たいなーと思って
空を見ているときには現れない
窓から見る青がきれいだなー
とうつらうつら
バラと日向ぼっこね
と何やらぴーぴー声がする
つがいのようで
しかしまどろみまっ最中
まー見れなくっても、いっかー
どっかにはいる
ぐー
思想の違う手拍子の彼女に
手拍子でお手紙
読まずに食べられても
嫌われても
それはそれで仕方ない
理解を強要するものではない
分かりあえなくても普通
でも手紙を出す自由はある
人様をゆさぶろうという
悪ふざけのような
いやいや、きっちり本気です
本気なので勘弁してくださいという
言訳か
明日の豆はもう用意してあるので
安心
去年はアーモンドまいたもんね
年の数だけ食べたら
はなぢ出るよ
今年は年の数食べるさ
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
ridor
性別:
非公開