パリカールの耳
日記にチャレンジ
ガチョウパンツ
友だちの格言
走ったら最後まで責任をとる
爆笑したわ
合奏はもちろん
例え
ひとりでやるときだって
聞いてる見ている
誰かがいるならひとりじゃないぞ
文章がつながってないけど
エア悪口
誰かに指示されて
ああいう演奏なのだろうか
独り言ぶつぶつ
最近ずっと小説を読んでいて
疲れてたので
「文系の壁」 養老孟司
4人のゲストとの
対話形式の本
内容は
知らないことや
理解できる見込みのない単語が
でてくるのだけど
そこはさっぴいて読んでるんだと思う
ので本当の面白さは
分かってないだろうけど
面白かった
すっきり読める
多分だいたいの流れを読んでるんだろうな
分からなくても気にしない
だから
小説が疲れるのも
話にじゃなくて
文脈に飽くというか
灰汁というか
緻密な読み方じゃないよなあ
誤読も多かろう
最近間違ってたのは
ガウチョパンツ
似てるし
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
ridor
性別:
非公開